-
土曜プログラム 『Sherlock Holmes and the Blue Diamond』
本校の専任ネイティブ教員が開いているこの講座では、シャーロック・ホームズの小説を英語で読み進めます。小説の内容理解だけにとどまらず、広くイギリスの文化に関しても学び、理解を深めています。今日は189...
- 土曜プログラム
-
土曜プログラム『英検準2級講座』
大学入試改革に伴い、今日外部の資格試験取得がますます重要視されていますが、本校では校内で放課後に英語検定や漢字検定を受けることが出来ます。また土曜プログラムでは英検準2級、2級の対策講座も用意してい...
- 土曜プログラム
-
第86回定期音楽会(みなとみらいホール)
1月21日(水)横浜のみなとみらい大ホールにて、第86回定期音楽会が開催されました。 12:30からの生徒による演奏の部では、中等部は3学年それぞれ学年の生徒全員による合唱や合奏、高等部は音楽選択の生...
- 学校行事
-
ダンス部 ミニミニ発表会
本日、ダンス部の中3生徒、21名が田園調布二丁目児童館にて、ミニミニ発表会を行いました。かわいい系、楽しい系、かっこいいクール系の3つの作品を披露しました。16:30から始まった発表会には40~50人...
- クラブ・委員会活動
-
中等部3年 音楽会へ向けて
第86回定期音楽会を明後日に控え、中等部3年生は本日最後の学年練習を行いました。「あいたくて」「ヒカリヘ」そして全員合唱の「3月9日」。全ての曲においてソプラノ、メゾ、アルトの3つのパートが、それぞれ...
- 学校行事
-
中等部1年 音楽会練習
1月21日にみなとみらいホールにて、第86回定期音楽会が行われます。今日は中等部1年生の全体練習がありました。バレエ組曲「ガイーヌ」より「剣の舞」の合奏と、「翼をください」の合唱練習を行いました。日に...
- 学校行事
-
1月14日(水) 中等部講堂朝礼
卒業生からの年賀状で、元気のよさや規律正しいという褒め言葉をいただいた私たちですが、「自信を持てているか?」と問われると、今ひとつ自分に自信を持てていないことが多いと感じました。1年間を通して身につけ...
-
第65回生 成人の集い
2013年3月に本校を卒業した195名が成人の日を迎えました。 学校を開放し、卒業生は思い出の校舎で写真を撮ったり、友人や教員と近況を話し合ったりしました。 夜には、同窓会委員が中心となって成人を祝う...
- キャリアデザイン
-
児童館 管弦楽部演奏会
12月22日(月)に児童館で演奏会を行いました。今年は3歳から8歳のたくさんの子ども達が観に来てくれました。初めて見る楽器に興味津々の様子で、中でもコントラバスが登場すると、その大きさに驚きの声をあげ...
- クラブ・委員会活動
-
家庭部 校外活動12月20日
「玉堤つどいの家」(世田谷区の肢体不自由者施設)クリスマス会に家庭部15名が参加。おもしろい劇に大笑い、クイズ全問正解でプレゼントを頂いた生徒も!! ケーキや料理は尾山台商店街にある障がい者リハビリ...
- クラブ・委員会活動