-
ソフトボール部 世田谷大会優勝! 次は都大会!
6月19日と26日、佼成学園女子中学校にて、世田谷区中学校ソフトボール世田谷大会の試合が行われ、優勝することができました。個の力だけでなく、チームで声を出しあってつかんだ優勝旗ですね。おめでとう! ...
- クラブ・委員会活動
-
海外帰国子女 外部説明会
外部で行われます以下の2つの海外子女向けの説明会に本校も参加します。 お気軽にブースまでお越しください。詳しくはHPをご覧ください。 7月23日(土) 海外・帰国生のための進学相談会「JOBA 学校フ...
- 学校行事
-
卒業生を囲む会
高等部1年は、昨日の5限に、「卒業生を囲む会」をプラザで開きました。お二人の卒業生の方から、田園調布学園での学校生活や進路選択、そして現在の職業などについて、生徒の目線からわかりやすくお話をいただき...
- キャリアデザイン
-
七夕に願いを 図書館より
明日は七夕。図書館にも「七夕コーナー」をつくりました。短冊には、生徒の願い事が次々と書かれています。もうすぐ定期試験だからか、やはり成績アップをのぞむ声が多くよせられていますが、世界平和を願うものも...
- 図書館教育
-
中央大学・法政大学合同説明会
7月2日(土)午後より、本学園1Fプラザにて中央大学・法政大学合同説明会が行われました。二つの大学の入試担当の方にご来校いただき、それぞれの大学や入学試験等についての話をお伺いした後、会場を移して個別...
- キャリアデザイン
-
マクドナルドハウス を見学!
7月2日に ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや を生徒16名で訪れました。『泊まる部屋にキッチンとテレビがない理由』には特にうなずきながら聞き入ってる様子でした。学んだことを発信してもらいたいと...
- 土曜プログラム
-
前期学校説明会
7月9日(土)10:00~の説明会はまだ受付を行っております。詳しくは こちら をご覧ください。皆様のお越しをお待ちしております。
- 学校行事
-
Yes or No ?
やってみよう天気予報「どうやって守る地球と自然」では,クロスロードというゲームをしながら,災害時の意思決定について学びました。 あなたがPTAの責任者で,企画していたキャンプの当日に雷雨の可能性が...
- 土曜プログラム
-
雪の結晶ができたよ!
やってみよう天気予報「実験で知る天気のしくみ」,最高気温が30℃を超えた今日は,雪の結晶を観察しました。 残念ながら,本物の雪ではありません。ペットボトルの中を湿らせ,ドライアイスで冷却して,結晶...
- 土曜プログラム
-
なでりんの1年間ーお天気紙芝居を作ろうー
やってみよう天気予報「どうやって守る地球と自然」では,小さい子供たちに防災を伝えるための紙芝居を作りました。なでりんの1年間を,お天気に関連するできごとと共にストーリーに仕立て,選んだ天気図や絵を使...
- 土曜プログラム