学園ブログ

昔の米農家の苦労を知る

10月14日に刈取りして以来干していた稲が十分に乾燥したため、脱穀を行いました。藁を割り箸で挟み込んで一気に引き抜くと、籾がきれいに取れていきます。とはいえ一度に脱穀できる量は限られ、大変な作業であることには変りありません。しかし生徒は音をあげることもなく、黙々と作業に取り組んでいました。14日の土曜プログラムではいよいよ精米します。見慣れた白米になるまでもうすぐです。(中等部2年 輪島)

ブログ用2