カナダホームステイ第3日目
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修

3連休が明けて今日は久しぶりに登校する日です。それぞれのファミリーで過ごした思い出を笑顔で伝え合っていました。午前はスタディセンターで授業を受けます。アクティビティとしてゲームを行ったクラスもあり、楽しそうな笑い声が響き渡っていました。
昼食を取った後は、バスに乗り込み、ハリソンホットスプリングへ。ここではバディと協力してフォトスカベンジャーハントに挑戦。様々なお題に沿った写真をみんなで協力して集めます。ここでバディとの距離もぐっと縮まったようです。
初めての授業の感想や週末のそれぞれの過ごし方をホームステイジャーナルから紹介します。
まずは先週金曜日の様子です。到着後にスピーチを行った生徒のジャーナルです。
I made a speech today! I was very nervous, but I could do that till the end. In the afternoon, we went bowling! I won in the group. At home, I did origami with my host sister. We made origami pizza by ourselves. I spent a good time today. (K.O)
また、日本との慣習の違いに気づき、記してくれた生徒もいました。
When I was sneezing in a shop, everyone said, “Bless you.” I didn’t know what it means. I thought Canadians are very friendly! (N.K)
こちらのジャーナルからは、ホストシスターとの距離が縮まった様子がわかりました。
I went shopping with my host family. I was nervous about Canadian cash, but my host sister helped me when I paid money. After lunch, I played some boardgames with my host sisters. They explained the rules to me. It was very exciting. At night, we watched a movie in English. It was hard to understand, but I had fun. (K.S)
ブルーベリー狩りやキャンプについて書いていた生徒もおり、週末にはさまざまな体験をしていたようです。いよいよ今週から本格的に始まる授業でも、発見や体験を積み重ねてほしいと思います。
(ホームステイ引率:井上、食野)