管弦楽部合宿✕探究 バリ島のココアを紹介!
- クラブ・委員会活動
- 探究
- 行事報告

高1・2「探究」夏期研修に参加した管弦楽部の高等部2年生3人(中田、伊東、青山)が、合宿最中にバリ島のココアを紹介するプロジェクトを行いました。夏期研修では、バリ島のカカオ農家の方をZoomで取材し、現状を伝えていただき、課題の解決方法を検討しました。会話はほとんど英語で、良いココアを作る技術の継承が難しいこと、若者の継承者が少ないこと、バリ島のココアの知名度が低いことなど多くの話を伺うことができました。そこで、まずは、バリ島のココアの味を知ってもらおうということで、合宿の食事の際にプロジェクトの説明をしたうえで全員に飲んでもらいました。夏期研修の様子は、8月2日のブログ(「#14気候変動に適応する」)に記載されています。
「今回のプロジェクトは、なでしこ祭でsu-re.coの商品の物
合宿後には、自作のチラシや趣旨説明を管弦楽部のクラスルームに投稿予定です。
(管弦楽部合宿引率 黒井・兼子)