-
【探究】キヤノンマーケティングプロジェクト【最終プレゼン】
7月22日(土)、探究学習として取り組んでいる「キヤノンマーケティングプロジェクト」の最終プレゼンが行われました。 同プロジェクトの概要についてはこちらの記事も合わせてお読みください。 https:/...
- 外部コンテスト
- 探究
-
トビタテ!留学JAPAN 第8期壮行会
6月11日(日)、文部科学省講堂にて開催された「トビタテ!留学JAPAN 第8期壮行会」に本校高等部2年生が参加しました。 トビタテ!留学JAPANは官民が一体となって日本からの留学生を増やしていくた...
- 外部コンテスト
- 帰国生入試
- 国際交流・海外研修
-
2023 浅野会議に参加しました ~模擬国連同好会活動記録~
2月11日、浅野学園主催の模擬国連に本校の4名の生徒が参加しました。今回は「核軍縮・核不拡散」という議題で、ロシア大使とインド大使を務めました。 以下は部長の感想です。 参加した4名のうち3名は中...
- 外部コンテスト
- クラブ・委員会活動
-
世田谷子ども駅伝に出場
中2有志8名が、12月18日(日)に世田谷区総合運動場で行われた第12回世田谷子ども駅伝大会に出場しました。 1人2㎞、計14㎞を力を合わせて襷を繋ぎました。 (体育科 鈴木)
- 外部コンテスト
- 行事報告
-
高等部2年生審査員特別賞受賞!
高等部2年生の生徒が8月中にzoomで行われた第11回高校生バイオサミットin鶴岡に参加しました。「線虫の特定の遺伝子と透過性」という研究テーマで発表を行い、審査員特別賞を受賞しました。1学期から夏休...
- 外部コンテスト
-
「中学生 食の作文コンコール」金賞受賞!
「第4回中学生食の作文コンクール」において、中等部2年の池田さんが、最優秀賞の金賞を受賞しました。今回のテーマは「コロナによる自粛生活での『食』」でした。池田さんは、「家族との時間」というタイトルで、...
- 外部コンテスト
-
全日本高校模擬国連大会’20
11月14日(土)、15日(日)の両日、『全日本高校模擬国連大会』が実施されました。今年度は、感染予防のため、全てのプログラムがオンラインで行われました。 本校では、夏休み前に参加募集を行い、複数の学...
- 外部コンテスト
-
全日本高校模擬国連大会
毎年11月に開催される全日本高校模擬国連大会(グローバル・クラスルーム日本委員会主催、今年は第14回)の本大会に、本校から高等部1年生のチーム(2名)が参加します。全国219チームの応募の中から、書類...
- 外部コンテスト
-
Mono-Coto Innovation 2020 WINNER!
8月30日(日)、本校土曜プログラム(コア)の講座の1つ、デザイン思考の講師を担当してくださっている株式会社Curio Schoolが運営するコンテスト 「モノコトイノベーション2020 」に本校高等...
- 外部コンテスト
-
Desmos国際数学アートコンテスト 世界ファイナリストに2名選出されました
先日こちらのブログでも紹介させていただいた、Desmos国際数学アートコンテスト。今回の大会では、世界100以上の国と地域から4000以上の作品の出品があったそうです。その中からファイナリストとして各...
- 外部コンテスト