-
弓道部 念願の参段 高校生3名が取得!
9月23日(金)明治神宮至誠館弓道場において第255回地区審査が行われました。高等部1年生の2名、2年生の1名が参段の段位を取得しました。高校生ではなかなか取得できない段位で、本校の弓道部では初の快挙...
- クラブ・委員会活動
- クラブ・委員会活動
-
弓道部 中学生都大会個人3位入賞!
8月29日(月)明治神宮至誠館弓道場で行われた第74回東京都中学生弓道大会(東京都中学校弓道連盟)において、中等部3年生が予選を上位で突破し、決勝で的中を重ね、個人第3位に入賞しました。団体も2チーム...
- クラブ・委員会活動
- クラブ・委員会活動
-
弓道部 中学生ジュニア強化練習会に参加
弓道部の中等部2年生2名が都大会などの結果を参考に東京都の女子中学生10名の中に選ばれ、男子10名も合わせた計20名のジュニア強化練習会への参加を認められました。8月に明治神宮や東京武道館などで6日間...
- クラブ・委員会活動
- クラブ・委員会活動
-
テニス部 東京都中学校新人テニス選手権大会出場決定!
テニス部では、8月29日(月)の世田谷区中学校秋季新人テニス大会でシングルス1名が勝ち進み、都大会である東京都中学校新人テニス選手権大会への切符を掴みました。 選手からは「部員やOGの先...
- クラブ・委員会活動
- クラブ・委員会活動
-
弓道部 高校生2年連続関東大会出場決定!
8月24日~26日の3日間にかけて明治神宮至誠館弓道場で東京都個人選手権大会(高体連弓道)が行われました。高等部2年の生徒が予選を上位で通過し、本日26日の決勝に進みました。決勝でも結果を残し、その後...
- クラブ・委員会活動
- クラブ・委員会活動
-
管弦楽部合宿✕探究 バリ島のココアを紹介!
高1・2「探究」夏期研修に参加した管弦楽部の高等部2年生3人(中田、伊東、青山)が、合宿最中にバリ島のココアを紹介するプロジェクトを行いました。夏期研修では、バリ島のカカオ農家の方をZoomで取材し、...
- クラブ・委員会活動
- 探究
- 行事報告
-
管弦楽部合宿 アンサンブル大会も行いました!
管弦楽部合宿も3日目となりました。昨日の夕食後は、アンサンブル大会も行いました。 弦楽アンサンブルや、木管五重奏、金管五重奏、打楽器アンサンブルなど多彩なプログラムで、これらの曲は、9月24日(土)の...
- クラブ・委員会活動
- クラブ・委員会活動
-
管弦楽部 合宿 どんどん上達しています!
管弦楽部合宿は、昨日、合奏からスタート。従来は、パート練習、セクション練習を経ての合奏ですが、今年は、まず合奏で課題を抽出してから、各楽器のコーチに見ていただき、セクション練習が最終日となります。感染...
- クラブ・委員会活動
- 行事報告
-
テニス部合宿 3年ぶりの山中湖へ
8月9日(火)から13日(土)までの4泊5日でテニス部の合宿が山中湖で行われました。 3年ぶりの合宿であり、中等部1年生から高等部2年生までの部員が参加しました。 生徒たちはテニス漬けの毎日を送ること...
- クラブ・委員会活動
- クラブ・委員会活動
-
第6回全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN) 森林保護を考える
8月6,7日に第6回全国高校教育模擬国連大会が開かれました。本校からは高等部2年生の2名が、中国大使としてオンライン議場に参加しました。 議題は「森林保護」。まる2日かけても各国の考えや国際益をまとめ...
- クラブ・委員会活動
- クラブ・委員会活動