-
Diary from Canada ( Day 3 )
カナダ・ホームステイは3日目が終わりました。 今日は、どちらのスタディー・センターでも、午前中は"Money Game"にチャレンジしました。カナダの通貨はカナダ・ドル。ドルとセントを学びました。...
- 宿泊行事
-
primary school year 5(オーストラリア・ホームステイ4日目)
今日は近くの小学校を訪問し、5年生の生徒たちに日本文化の紹介をしました。 出発直前の生徒たち。最後まで準備に余念がありません。 紙風船、福笑い、習字、紙飛行機、羽子板、輪投...
- 宿泊行事
-
Diary from Canada ( Day 2 )
カナダ・ホームステイは2日目を終えました。カナダ・ホームステイでは、各家庭のホームステイ・エリアに応じて、日中は2箇所に分かれ、スタディー・センターに通って英会話レッスンを受けます。Abbotsfo...
- 宿泊行事
-
We Love English Camp.
The Final Day of English Camp. Since yesterday, the girls have been practicing their Engli...
- 宿泊行事
-
HERE WE ARE IN CANADA!!
8月1日、成田を出発して約8時間半、カナダ西部にあるバンクーバーに到着しました。湿度も低く、とても過ごしやすい気候です。 ホスト・ファミリーと合流する前にグランビル・アイランドとスタンレー・パーク...
- 宿泊行事
-
They joined a Japanese class (オーストラリア・ホームステイ3日目)
今日も、バディーについてそれぞれの授業に参加します。とても良い天気で、屋外で授業を行っているクラスもありました。 日本語の授業...
- 宿泊行事
-
Enjoy English Debate!
The third day of English camp. Today's first big event was English Debate. The students argued o...
- 宿泊行事
-
本当だ!(中1体験学習4日目)
今日は最終日です。朝はホテルの前に霧が立ちこめたため、閉校式は大広間で行いました。中山晋平記念館では、校歌など中山晋平先生作曲の曲を全員で歌い、記念館を見学する中で作曲の歴史に触れることができました...
- 宿泊行事
-
ますますいきいき (中1体験学習3日目)
精進講話では、中村先生から前回の教頭先生による精進講話につながるお話で生徒たちは普段の行動を見直す機会になったようです。その後の飯盒炊爨では悪戦苦闘しながらどの班も美味しいカレーをつくることができ、...
- 宿泊行事
-
the first lesson in St. Mary’s(オーストラリア・ホームステイ2日目)
いよいよ今日から現地の授業に参加します。 まずは朝礼でセント・メアリーズの校長先生と生徒会長・副会長の生徒さんから歓迎のお言葉をいただきました。 &nbs...
- 宿泊行事