-
オルセースクールミュージアムいよいよ開催
オルセースクールミュージアムがいよいよ開催されました。 その幕開けに相応しいオープニングセレモニーがプラザで行われ、テープカットには本学園の理事長、学校長、リマスターアートを開発したアルステクネの...
- 学校行事
-
わたしの90
オルセースクールミュージアム開催まであと数日。卒業生とのコラボレーション企画『わたしの90』もいよいよ始動。「創立90周年」、「在校生も来校者も楽しめる」、「アナログ」、「参加型」、という4つのコン...
- 学校行事
-
ゴッホになりきる?!
オルセースクールミュージアムのプランナー企画準備もいよいよ大詰めです。今日は、デジタルアート”ゴッホゴッホ”の肝である、音声を録音しました。事前にプランナーたちでゴッホがもししゃべったら、どんな声だ...
- 学校行事
-
ドガ「エトワール」の光と影
本日アートコンシェルジュの育成ワークショップの2回目が行われ、生徒はドガの《エトワール》の説明を練習しました。 少しの知識があれば、絵の見方は変わってそれまで気づかなかった細かな点にも気づくことができ...
- 学校行事
-
アートコンシェルジュ成長中!
オルセースクールミュージアムでは、これまでブログでご紹介してまいりました「プランナー」「ナビゲーター」の他に、「アートコンシェルジュ」という係の生徒たちが活動を行います。アートコンシェルジュとは来場者...
- 学校行事
-
アートパズル、完成!
オルセースクールミュージアムでは、幅広い年齢の方々がいらっしゃるので、多くの方が鑑賞以外にも楽しめるしかけをつくろうとプランナーは準備をすすめています。 今日は、小さなお子様から楽し...
- 学校行事
-
Come to Orsay School Museum event!
I’m so excited for the first ever Orsay School Museum event at Den-en Chofu Gakuen! It’s like a litt...
- 学校行事
-
プランナー、本領発揮!
オルセースクールミュージアムまであと8日。プランナーの生徒たちが集まり、企画のつめをしました。まずは、チーフ・サポーターのおかだゆかさんから、デジタルアート”ゴッホゴッホ”の進捗状況の報告がありまし...
- 学校行事
-
第68回高等部卒業式
春の訪れを予感させる雨の中、高等部卒業式がおこなわれました。 多くの方々に祝福されて200名が卒業しました。在校生からの贈り物であるコサージュをつけた生徒たちは、いつもよりずっと頼もしい姿でした。...
- 学校行事
-
ご期待ください、”アートーク”
オルセースクールミュージアムで、来場者の方々とじっくり1枚の絵をみながらおしゃべりする「アートーク」という企画を予定しています。本日昼休みに、その「アートーク」のナビゲーターを務める生徒が集まって、...
- 学校行事