-
Come to Orsay School Museum event!
I’m so excited for the first ever Orsay School Museum event at Den-en Chofu Gakuen! It’s like a litt...
- 学校行事
-
プランナー、本領発揮!
オルセースクールミュージアムまであと8日。プランナーの生徒たちが集まり、企画のつめをしました。まずは、チーフ・サポーターのおかだゆかさんから、デジタルアート”ゴッホゴッホ”の進捗状況の報告がありまし...
- 学校行事
-
End of the School Year (English Room)
Spring is just around the corner and with that, another year at Denen Chofu Gakuen comes to a close....
- 英語を活かすプログラム
-
第68回高等部卒業式
春の訪れを予感させる雨の中、高等部卒業式がおこなわれました。 多くの方々に祝福されて200名が卒業しました。在校生からの贈り物であるコサージュをつけた生徒たちは、いつもよりずっと頼もしい姿でした。...
- 学校行事
-
2月24日(水)中等部講堂朝礼
本日の講堂朝礼では、高2生が各国の代表を務め、模擬国連に参加したときの様子を英語でのスピーチで再現しました。その英語は流暢でとても感動しました。国の代表になりきるために、前々から調べてEnglish...
-
ご期待ください、”アートーク”
オルセースクールミュージアムで、来場者の方々とじっくり1枚の絵をみながらおしゃべりする「アートーク」という企画を予定しています。本日昼休みに、その「アートーク」のナビゲーターを務める生徒が集まって、...
- 学校行事
-
いよいよ!オルセースクールミュージアム
今年むかえる創立90周年記念行事のひとつオルセースクールミュージアムが、いよいよ今月開催されます。オルセー美術館公認リマスターアート数十点を展示し、学園を美術館にするという企画で、プランナーと呼ばれ...
- 学校行事
-
アクティブ・ラーニング研究発表会が行われました
2月27日(土),東京私立中学高等学校協会主催の研究協力学校として,本校が2年間,取り組んできたアクティブ・ラーニングの発表会が,本校で開催されました。他校の先生方約100名が来校され,授業参観や教科...
- 授業・HR
-
誕生、オサムくん!
私たちのチームはちらしづくり講座を受けて、あまり美術館に親しみのない小学生にも「アートでわくわく」してほしいと思い、小学生をターゲットにちらしを作りました。特徴の一つはちらしを折ると本になる事です。...
- 学校行事
-
高等部2年 スピーチ発表会
2月24日(水)、5時間目のホームルームの時間に、体育館にてスピーチ発表会を行いました。事前にクラス内で、一人ひとりがスピーチし、代表2名を選出しました。それぞれ、最近の話題を取りあげたり、自身の進...
- 授業・HR