-
第3回 陸上教室開催
2月25日(日)、小学生を対象とした陸上競技教室が、本校グラウンドにて開催されました。陸上競技部に所属する中等部・高等部の生徒たちが速く走るコツや、練習の仕方を教えるイベントです。二年前から始まったこ...
- クラブ・委員会活動
-
バトン部中3 USA Regionals 2019で第1位。予選通過
こんにちは、中3バトン部です! 先日、USA Regionals 2019に出場しました。中学校編成 Song/Pom部門で1位をいただき予選通過することができました! はじめての大会だったものの、9...
- クラブ・委員会活動
-
家庭部 国立科学博物館 特別展「千の技術博」見学
明治からの生活の移り変わりを知るために、休日を利用して「千の技術博」を見学しました。興味深かったのは、木綿糸の紡績機と明治時代の電話でした。現在は、誰でもどこでも通話できる携帯電話やスマートフォンが使...
- クラブ・委員会活動
-
表現するのは、おもしろい
文芸部の活動のひとつをご紹介します。 先日、プロの声優でもある渡辺克己先生に来校いただき、朗読の指導をしていただきました。 渡辺先生は、土曜プログラムでも「自分を表現しよう」講座を受け持っていただいて...
- クラブ・委員会活動
-
第37回 新春奥沢地区まつり♪
今年の新春奥沢地区まつりは奥沢中学校で行われ、小学生のマラソンからスタートしました。和太鼓、大道芸、ダンスなどたくさんのパフォーマンスが行われる中、本校管弦楽部は『サウンド・オブ・ミュージック』のメド...
- クラブ・委員会活動
-
オーケストラフェスタに参加、輝きのある音がホールに響きました!
12月28日、日本青年館で行われたオーケストラフェスタに管弦楽部が参加し、シベリウス作曲の「フィンランディア」を演奏しました。演奏の後は、お弁当をいただき、他校の演奏も聴きコメントカード記入をしました...
- クラブ・委員会活動
-
ソフトテニス部 団体戦3位、個人戦準優勝
12月23日(日)に行われた世田谷秋季大会(団体戦)で3位、そして26日(水)の世田谷選手権では準優勝でした。すべてのペアが最後まであきらめず、ベストを尽くすことができました。2019年はさらに高い目...
- クラブ・委員会活動
-
剣道部区民大会3位入賞!!
12月2日(日)に行われた「第68回世田谷区民体育大会剣道大会(女子の部)」で本校の剣道部が3位入賞しました。 この大会は世田谷区にある高校の剣道部に所属する生徒のみならず、大学の剣道部、道場に所属す...
- クラブ・委員会活動
-
スポーツの秋、ハーフマラソンの秋
11月11日(日)に行われた、世田谷246ハーフマラソンに本校陸上競技部と有志計25名が毎年恒例の補助役員として参加しました。15km地点の第3給水所(この後に長い上り坂という難所があります)で「がん...
- クラブ・委員会活動
-
テニス部東京都私学団体ベスト16進出!
第43回東京都私立中学高等学校テニス選手権大会(団体の部)の5回戦が、11月4日私学事業団運動場にて行われ、テニス部高等部Aチームが、上野学園高校を3-0で破ってベスト16進出を果たしました。 来週、...
- クラブ・委員会活動