-
弓道部 関東中学生弓道大会出場決定
7月24日に東京武道館で行われた都大会において、中等部3年の生徒が個人で決勝まで残り、入賞はできませんでしたが8月8日に明治神宮至誠館弓道場で行われる関東中学生弓道大会の出場権を得られました。中等部3...
- クラブ・委員会活動
-
わくわくプログラム♪
今年も雪谷小学校で演奏会を行いました。 毎年たくさんの児童や地域の方々にお楽しみいただいています。 こんな素敵なちらしまで作ってくださいました。 演奏までの少しの時間、お行儀よく待っている子ども達に声...
- クラブ・委員会活動
-
小さな作家たち 童話創作の会から
昨日の文芸部では、プロの児童文学作家 深山さくらさんをお招きして「童話の会」を行いました。 集まったのは17人の童話を書きたい生徒たち。 生徒の意見から、テーマは「さかな」に決めて、それぞれが5月中に...
- クラブ・委員会活動
-
家庭部 キワニスドール製作をしました。
ボランティア活動を行っている「東京キワニスクラブ」の方に来校していただき、病院などに寄付するためのキワニスドール製作を行いました。 製作工程は、型紙による印付け→ミシン縫い→余分な布の裁断→綿詰め→綿...
- クラブ・委員会活動
-
奥沢駅前音楽祭に参加しました!
5月18日土曜日、第17回奥沢駅前音楽祭に参加しました。 午前中は土曜プログラムを受講し、昼食後、音楽室でリハーサルをしてから徒歩で奥沢駅へ移動しました。天候にも恵まれ、たくさんの方々の前で演奏を披露...
- クラブ・委員会活動
-
ホールいっぱいのオーケストラの響き
4月13日土曜日、管弦楽部第二回定期演奏会がパーシモンホール大ホールで開かれました。「サウンドオブミュージック」から始まり、途中、楽器紹介やアンサンブル演奏(弦楽アンサンブル、木管五重奏、金管五重奏)...
- クラブ・委員会活動
-
今週末の定期演奏会に向けてラストスパート!
管弦楽部の第2回定期演奏会が、4月13日(土)午後2時から、めぐろパーシモンホール大ホールで行われます。そのための休日練習を行いました。講堂を使っての曲ごとの練習と通しリハーサルで、生徒たちも気持ちを...
- クラブ・委員会活動
-
ソフトテニス部 2019年度初戦で3位入賞
4月2日にソフトテニス部の高校生が世田谷区春季大会(団体戦)に出場し、3位に入賞しました。 当日はとても寒く、コンディションを整えるのに苦労しましたが、それぞれのペアがベストを尽くすことができたました...
- クラブ・委員会活動
-
バトン部USA Nationals2019全国大会で4位入賞
こんにちは!中3バトン部です。 3月26日(火)、幕張で行われたUSA Nationals2019に出場し、中学校編成Song/Pom部門 Smallにおいて全国4位という結果をいただき入賞することが...
- クラブ・委員会活動
-
美術部 油絵を寄贈しました
美術部では、ご縁があり、昨年春に都立第五福竜丸展示館(東京都江東区)より「マグロ」の絵を描かせていただく機会を頂きました。 都立第五福竜丸展示館では、1954年に米国の水爆実験で被ばくしたマグロ漁船「...
- クラブ・委員会活動