-
弓道部中学生都大会4位入賞
4月16日(日)に東京武道館で行われた東京都中学校弓道大会において決勝に5名が進み、そのうちの中3の1名が順位決定戦に勝ち進み、第4位に入賞しました。次は8月の関東大会の出場権をかけて行われる7月の都...
- クラブ・委員会活動
- クラブ・委員会活動
-
高1探究「BOTTO」スタート!
高等部1年生の探究「BOTTO!PROJECT」が始まりました。 初回の授業でまず行ったのは「インタビューワーク」。 3人組になって語り手・聞き手に分かれ、1人につき5分間、怒涛の勢いで話し続けました...
- 授業・HR
- 探究
-
休み時間は何読もう?
図書館の昼休みは今日も生徒で混み合っています。今年度は、図書館から一番近い教室に1年生が生活しています。休み時間は学校探検も兼ねて図書館に本を借りにくる生徒たち。歓迎の意味もこめて、今月の展示には【舞...
- 図書館教育
- 学園生活
-
新入生オリエンテーション
中等部・高等部の入学式翌日である4月6日、新入生オリエンテーションが行われました。 中等部1年生は、建学の精神や学年目標、生徒会活動、4月に行われる体験学習についての説明を受けました。 ...
- 中等部1年生の様子
- 学園生活
-
令和5年度 中等部・高等部入学式
桜の花がわずかに残る、晴天の今日、令和5年度中等部・高等部の入学式が行われました。 午前は新入生245名が田園調布学園での新たな一歩を踏み出しました。校長からは「中高6年間は人生の土台をつくる大事な時...
- 学校行事
- 行事報告
-
令和5(2023)年度始業式
本日は新年度最初の登校日、翌日に入学式を迎える新入生(中等部1年生・高等部1年生)を除いた中等部・高等部の4学年の始業式を行いました。 学校長式辞では、コロナウイルス感染症が落ち着き、できることが増え...
- 学校行事
- 学園生活
- 行事報告
-
高等部1年 九州学習体験旅行 6日目(in福岡)
今日は学習体験旅行最終日です。 名護屋城博物館に行き、学芸員の方、国際交流員の方のお話を聞きました。 朝鮮出兵に使われた名護屋城を見学する中で、今後の日韓関係を良くしていくために自分たちにできることを...
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行