-
教員の活躍 「数学教育」に掲載されました
明治図書発行の「数学教育」11月号に、数学科の長岡敬佑教諭の記事が掲載されました。 これは、9月号に続いて執筆されたもので、タイトルは「フェルマー点を題材にした教科横断型授業」です。 本校で高等部2年...
- その他
- 教科横断型授業
-
美術科の長峰歩教諭が新制作展に3度目の入選をしました
本校美術科教諭、長峰歩教諭の絵画が新制作展にて3度目の入選を果たしました。 新制作展は、猪熊弦一郎を含む7名の画家により立ち上げられた美術協会です。 猪熊弦一郎氏の作品は、本校舎のプラザにも飾られてい...
- その他
-
SDGs同好会の活動が日本教育新聞に紹介されました!
地元の田園調布商店街に取材をして、フードロスに関する取り組みを行ったことについての記事が、日本教育新聞(8月5日)に掲載されました。今年度は新たに、歯ブラシや文房具のリサイクルプロジェクトも行っていま...
- その他
- クラブ・委員会活動
-
中等部1.2年 芸術鑑賞教室
中等部1.2年生は、6月20日(木)午後劇団「風」さんに来校いただき、『ヘレン・ケラー〜ひびき合うものたち』 を観劇しました。 年に一度の芸術鑑賞教室ということもあり、 その直前のHRでは、楽しみな様...
- その他
- 行事報告
-
『ぽてん』に本校が紹介されました。
『ぽてん』というサイトの注目の学校特集に本校が紹介されました。こちらをご覧ください。(入試広報部 細野)
- その他
- 入試情報
-
スターバックスさんへのご報告 ~SDGs同好会
田園調布商店街との食品ロス対策プロジェクトとして、夏休みに、スターバクスの方々が行っている環境問題への取り組みについて取材しました。スターバックスさん以外にもチームに分かれてヤマナカヤさん(果物屋)、...
- その他
- クラブ・委員会活動
-
「ナガサキの郵便配達」朗読をしました
11月23日(祝)に中・高等部生4人が「ナガサキの郵便配達」朗読・演奏会に参加しました。 これは「ナガサキの郵便配達」の原作者ピーター・タウンゼントさんの誕生日11月22日に毎年開催してきたイベントで...
- その他
- 図書館教育
-
「ナガサキの郵便配達」朗読会のおしらせ
みなさんは「ナガサキの郵便配達」という本・映画をご存じでしょうか。 『ナガサキの郵便配達』は、長崎で被爆した16歳の郵便配達の少年、谷口稜曄(たにぐちすみてる)さんの体験をもとに作家ピーター・タウンゼ...
- その他
- 図書館教育
-
田園調布商店街との食品ロス対策プロジェクト~SDGs同好会ワークショップ~
SDGs同好会のメンバーが、夏休みに田園調布商店街の3店舗に取材をし、その内容をもとに、フードロスにつながる取り組みを中高生ならではの目線で提案をするワークショップを行いました。取材先は、田園調布駅前...
- その他
- 学園生活
-
ココロコミュに土曜プログラムについての記事が掲載されました。
副教頭の入と、土曜プログラム係主任の何東のインタビュー記事です。 こちらからご覧ください。
- その他
- 土曜プログラム