-
中3 オーストラリア・ホームステイ(5日目)
今日のケアンズ空には、たくさんの羊が走っています。 右の写真の雲は上空の高いところに発生する雲で雲どうしに隙間があることが特徴です。 ひとつひとつの雲がモコモコしている羊に見えることから「ひつじ雲」と...
- 宿泊行事
- 国際交流・海外研修
-
中3 オーストラリア・ホームステイ(4日目)
今日は朝から快晴です。晴れ渡った空から朝日がケアンズの山々に当たり、緑が色濃く輝いていました。 本校の生徒たちも少しずつオーストラリアの生活に慣れてきた様で、朝のミーティングの時に放課後...
- 宿泊行事
- 国際交流・海外研修
-
中3 オーストラリア・ホームステイ(1日目・2日目)
今朝4時40分、予定より少し早くオーストラリアのケアンズに到着し、いよいよ「英語漬け」のホームステイの日々が始まりました。サン・パシフィック・カレッジ(SPC)に移動したのち、オリエンテ...
- 宿泊行事
- 国際交流・海外研修
-
高2九州学習体験旅行6日目
福岡から始まった九州学習体験旅行もいよいよ薩摩の地で最終日を迎えました。午前中は各班、下調べをした鹿児島市内の場所を回りました。その中でも多くの生徒が天文館にある「むじゃき」で鹿児島の名物スイーツであ...
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行
-
高2九州学習体験旅行5日目
とうとう5日目を迎えました。旅もあっという間に終盤です。昨日の雨から一転、快晴の早朝下、多くの人が朝食前にホテル前の岸辺での散策を楽しみました。 本日は午前中に水俣病に関する講話を聴きました。患者家族...
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行
-
高2九州学習体験旅行4日目
今日は4日目。空を見上げると心なしか雲が厚く、お天気は下り坂・・・。 まずは、宿を出てフェリーに乗船しました。島原の山々のお見送りを受けて熊本への船出。海上の風の強さ、潮の香り、島の多さ、全てが新鮮で...
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行
-
高2九州学習体験旅行3日目
九州学習体験旅行、3日目。 今年度より始まったコース別の研修です。 朝は、コースごとにホテルを出発しました。 まずは、軍艦島を中心とした平和学習のコース。 昨日に続く平和学習を通じて、戦争に関わること...
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行
-
高2九州学習体験旅行2日目
今日は高等部2年生の学習体験旅行の2日目です。 晴天の中、平和についての学びを深めることができました。 朝は、号車ごとに分かれて被爆者の方のお話を聞く分科会です。貴重なお話を聞き、原爆や平和について、...
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行
-
探究海外研修 inバリ!(day3~4)
Today we kept researching based on the group; “water issues,”“garbage issues,”and“agricultural issue...
- 宿泊行事
- 探究
- 国際交流・海外研修
- 行事報告
-
探究海外研修 inバリ!(day2)
On the second day, fieldwork was divided into “water issues,”“garbage issues,”and“agricultural issue...
- 宿泊行事
- 探究
- 国際交流・海外研修