-
秋晴れのレースでした
11月10日(日)に開催された世田谷246ハーフマラソンにて、本校陸上競技部員が中心となって給水所の補助を担当しました。この給水所を過ぎると長い坂になり、さらにそこには時間制限のある関門もあることから...
- クラブ・委員会活動
-
東京都私立中高テニス選手権大会 ベスト32!!
11月10日(日)に吉祥女子八王子グランドで第44回私立中学高等学校テニス選手権大会の4回戦以降が行われました。この大会はシングルス2本、ダブルス3本の団体戦形式で行われます。 本校のAチームは4回戦...
- クラブ・委員会活動
-
管弦楽部が田園調布フェアに出演しました!
管弦楽部が、10月19日土曜日に田園調布フェアのステージで演奏しました。 先週のなでしこ祭で高2が引退して新体制となったばかりでしたが、高1が主体となり、よい演奏をお届けできました。 また、中1にとっ...
- クラブ・委員会活動
-
家庭部 東京キワニス青少年教育賞授賞式に出席しました
家庭部のボランティア活動を報告しました。授賞式の後、様々な団体のボランティア活動の報告を聞きました。その後、行われた交流会では、社会人・大学生・高校生と年齢にかかわらず、日ごろの活動や悩み、ボランティ...
- クラブ・委員会活動
-
剣道部、個人戦準優勝!!
9月22日(日)に行われた、第69回世田谷区民体育大会剣道大会個人戦女子の部で、本校の高等部2年生の剣道部員が準優勝しました。 今大会の女子の部は、世田谷区の学校や道場などに所属している高校生と大学生...
- クラブ・委員会活動
-
弓道部世田谷区民大会入賞
9月8日(日)に行われました第69回世田谷区民大会弓道競技において本校の中等部3年生が中学生の部第3位に入賞しました。4月の都大会から中学生は少しずつ良い結果を残しています。8月の都大会では中等部2年...
- クラブ・委員会活動
-
剣道部、秋季大会敢闘賞!!
8月20日、武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた東京都高等学校秋季剣道大会Ⅱ部で、準々決勝(ベスト8)まで勝ち進み、敢闘賞を受賞しました。 この大会で結果を出すことを目標に、夏休み中、つらい夏合宿を...
- クラブ・委員会活動
-
管弦楽部 合宿♬
管弦楽部は河口湖で合宿の真っ最中です。 4日間、まずは管・弦・打楽器それぞれのコーチの先生にご指導いただき、その後管打楽器と弦楽器の2つにわかれてセクション練習をし、最後に合奏という流れです。 朝練、...
- クラブ・委員会活動
-
美術部 スケッチ会に行ってきました。
美術部では、8月8日に日帰りのスケッチ会に行ってきました。 午前中は油壷の水族館、油壷マリンパークへ行きました。 外は暑いですが水族館の中は涼しく過ごすことが出来ました。悠々と泳ぐ魚たちを懸命に追いか...
- クラブ・委員会活動
-
安全な移住を促進するために ~第3回全国高校教育模擬国連大会を終えて~
8月7,8日の2日間に渡って、第3回全国高校教育模擬国連大会が行われ、本校からは高等部1年生の2ペア4名が参加しました。年を追うごとに規模が大きくなり、今年度は全国から100校650名の高校生が国立オ...
- クラブ・委員会活動