-
中3 English Camp 1日目
7月26日(火)より3泊4日で中等部3年生のEnglish Campがスタートしました。 まず、1日目は、外国人の先生と英語で自己紹介やアイスブレイクをしました。 また、2日目に控える英語のスピーチコ...
- 英語を活かすプログラム
- 行事報告
-
村山祐介氏講演会 『ウクライナで起きていること 故郷を追われる子どもたち』
オランダ在住のジャーナリスト村山祐介さんに来校していただき、村山さんが現地で実際に目にしたこと、聞いたことを伺いました。写真や動画を見せていただきながら、「国外に逃れたウクライナ難民のほとんどが、みな...
- 国際交流・海外研修
- 行事報告
-
歌舞伎「紅葉狩」を楽しむ(中等部3年)
中等部3年の芸術鑑賞教室では、毎年歌舞伎を鑑賞します。今年度は国立劇場で、新歌舞伎一八番の内「紅葉狩」を楽しみました。歌舞伎を初めて鑑賞する生徒も多く、最初に「歌舞伎のみかた」を解説していただきました...
- 学校行事
- 学園生活
- 行事報告
-
DCG Academy Has First Experiment in English
DCG Academy just finished their first week of experiments! From Monday, June 13 - Thursday, June 16,...
- 中等部1年生の様子
- 行事報告
-
高1一日校外学習(東京を別の視点から)
6月3日、高等部1年生は、「東京を別の視点から考える」という目的でひとつは、船から神田川・墨田川を眺め、地理的変遷から環境の変化を捉え東京の河川を考えました。もうひとつは、東京都慰霊堂を訪れ、関東大震...
- 学校行事
- 学園生活
- 行事報告
-
中3職場訪問「NHKハートプラザ・昭和電工株式会社・朝日学生新聞社」
中等部3年生は先週の金曜日に、自分の将来を考えるきっかけにする職場訪問を実施しました。 そのうち、オンラインで実施した3社の訪問の様子を紹介致します。 オンライン実施の生徒は、学校で企業の方とzoom...
- 学校行事
- 学園生活
- 行事報告
-
中等部2年 一日校外学習「鎌倉」
6月3日(金)、中等部2年は鎌倉で一日校外学習を行いました。 ゲリラ豪雨など、不安定だった都内の天候とは違い、校外学習中の鎌倉は、天候に恵まれ、まさに「一日校外学習日和」でした。生徒たちは、入学してか...
- 学校行事
- 行事報告
-
高2 一日校外学習
高等部2年生は、6月3日(金)に一日校外学習で「丸木美術館」と「吉見百穴」を訪れました。「丸木美術館」では、『原爆の図』に関する講演を聞き、実際に作品を鑑賞しました。また、作品に描かれた人々の姿や色づ...
- 学校行事
- 体験学習・学習体験旅行
- 行事報告
-
中3職場訪問「ロイヤリティ マーケティング」
中等部3年生15名が、株式会社ロイヤリティ マーケティングを訪問しました。 この会社は、Pontaカードでおなじみの会社で、「無駄のない消費社会構築に貢献する」を企業理念に、データを活用しながらマーケ...
- 学校行事
- 探究
- 行事報告
-
球技会
球技会を5月2日に実施しました。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、これまで開催が出来ずにいましたが、手指消毒や昼食時に黙食を徹底するなど、感染防止対策を講じたうえで3年ぶりに開催することができま...
- 学校行事
- 学園生活
- 行事報告