-
高等部学習体験旅行第2日目
2日目はまず最初に全員で平和公園と原爆資料館を見学しました。生徒会が呼びかけて高1の生徒が千羽鶴を折り、平和への祈りを込めて資料館に贈呈しました。その後、各自で決めた予定にそって班別研修を行いました。...
- 宿泊行事
-
高等部学習体験旅行第1日目
良い天気に恵まれ、高等部1年生の学習体験旅行が始まりました。昼食は呼子のイカに舌鼓を打ち、満喫していました。名護屋城址では学芸員の方のお話しを伺い、当時の様子を深く知ることができました。夕食後、「被爆...
- 宿泊行事
-
スキー教室最終日(@菅平高原)
スキー教室4日目、最終日です。今日は青い空が広がり、絶好のスキー日和になりました。 今日は検定が行われました。これまでの練習の成果を発揮し、これが評価されるということもあり、朝食の時間から緊張感が漂っ...
- 宿泊行事
-
スキー教室3日目(@菅平高原)
スキー教室3日目です。深夜から朝にかけて雪が降り、少しだけサラサラとした新雪の中を滑ることができました。 3日目ということで、今日は初級班から上級班まで多くリフトに乗り、スキー技術の向上に励んでいまし...
- 宿泊行事
-
スキー教室2日目(@菅平高原)
スキー教室2日目です。午前中は曇っていましたが午後になると太陽が顔を出し、菅平高原の美しい風景を見ながらのスキー教室でした。 1日目、初級班はリフトには乗らず、山の麓でスキー板の付け方や転び方、ハの字...
- 宿泊行事
-
スキー教室1日目(@菅平高原)
長野県の菅平高原において、本日からスキー教室が始まりました。暖かかった東京から菅平高原に近づくほどに感じる雪国の寒さは、いよいよスキー教室が始まると、楽しみに感じさせつつ、身を引き締めるものでした。 ...
- 宿泊行事
-
中等部3年生 学習体験旅行 (5日目)
最終日の5日目は、班別のタクシー研修でした。各班で事前に計画を立て、一班一台のタクシーで京都市内を巡りました。 私の班は、まず嵐山の方へ行き、竹林の小路、野宮神社へ行きました。嵐山地区は紅葉を見る人が...
- 宿泊行事
-
中等部3年生 学習体験旅行 (4日目)
今日は班別自主研修でした。各班が決めたルートで京都市内を巡りました。班が決めた研究テーマに沿って、観光地を巡り、事前に取材のお願いをして許可を頂いたお店に伺いました。 私たちの班では「貴族の副食」とい...
- 宿泊行事
-
中等部3年生 学習体験旅行 (3日目)
(さらに…)
- 宿泊行事
-
中等部3年生 学習体験旅行 (2日目)
本日は朝、談山神社で朝礼を行いました。少し寒かったのですが、紅葉が綺麗で気持ちよく1日をスタートすることができました。 まずは、2班に1人のガイドの方につきそっていただき、奈良公園や東大寺、春日大社な...
- 宿泊行事