-
【高1探究】BOTTO!PROJECT 第2回
高等部1年生の2回目の探究の授業では、まず偏愛マップの発表を行いました。 それぞれが自分の「好き」と向き合うことができ、発表を通してより深めることができました。 そして、今回は自分の「得意」を探るため...
- 探究
-
【高1探究】BOTTO! PROJECT
高等部での探究活動が始まりました。 中等部の探究活動では、与えられた課題に対してデザイン思考を用いて取り組んでいましたが、高等部では自分の「好き・得意」を掘り下げていきます。 初回の授業では、「リラッ...
- 探究
-
【高2探究】Re-BOTTO【始まる】
今年度も探究の授業が始まりました。 高等部の探究は「BOTTO!PROJECT」。 自身の「好き・得意・関心」を掘り下げます。 高等部2年生は、昨年度の取り組みをさらに深化させ、自分の「BOTTO」で...
- 授業・HR
- 探究
-
探究海外研修 inバリ!(day3~4)
Today we kept researching based on the group; “water issues,”“garbage issues,”and“agricultural issue...
- 宿泊行事
- 探究
- 国際交流・海外研修
- 行事報告
-
探究海外研修 inバリ!(day2)
On the second day, fieldwork was divided into “water issues,”“garbage issues,”and“agricultural issue...
- 宿泊行事
- 探究
- 国際交流・海外研修
-
探究海外研修 inバリ!
This program is a 4-night, 5-day training program that specializes in inquiry learning. On the first...
- 宿泊行事
- 探究
- 国際交流・海外研修
-
中3 探究発表会 じゃがりこでコミュニケーション
中等部3年生の3学期の探究は、カルビー株式会社(以下、カルビー)の協力のもと、「じゃがりこを用いた新しいコミュニケーションアイデア探究プロジェクト」に取り組みました。 1月には、カルビーマーケティング...
- 授業・HR
- 探究
-
東京都知事 表敬訪問を行いました
今年1月に「高校生ビジネスプラン・グランプリ」を受賞した高等部1年の生徒が、2月19日に東京都知事に表敬訪問を行いました。 当日のようすは2月20日(火)11:00の東京MX「news flag」で放...
- 外部コンテスト
- 探究
-
探究発表会をしました
2月24日(土)に探究発表会を開催しました.これは各学年が1年間の探究学習の成果などを発表するものです. 発表学年は中等部2年生、3年生、高等部1年生、2年生でした.中等部1年生は見学をおこないました...
- 授業・HR
- 探究
-
中等部3年生の探究は、じゃがりこ
みなさん、「じゃがりこ」は好きですか? 中等部3年生の3学期の探究は、カルビー株式会社(以下、カルビー)の協力のもと、「じゃがりこを用いた新しいコミュニケーションアイデア探究プロジェクト」に取り組んで...
- 授業・HR
- 探究