-
中等部文化講演会~夢は叶う~ 中等部生へのメッセージ
今日はHRの時間に三井物産から森山倫行氏をお招きし、中等部文化講演会を開きました。 新型コロナウイルス感染症対策のため、森山氏は校内の会議室からZoomを通して講演をし、生徒たちは各教室でZoomを通...
- 講演会
-
私の宝物を伝えます! 中1Show and Tell
中1の英会話ではShow and Tell のプレゼンテーションを現在行っています。英語を学び始めて10ヶ月ですが、初めてクラスの皆の前に立ってスピーチをする機会となりました。最近学んだ過去形を使い、...
- 英語を活かすプログラム
-
自分を深く見つめる ~中1 精進講話~
先週の中等部1年生のHRは精進講話でした。清水校長のお話の中で、本校の建学の精神である「捨我精進」の教えを改めて見つめ直し、学校ルーブリックにも触れ、卒業時にどのような生徒を目指すべきかを考えました。...
- 中等部1年生の様子
- 学園生活
-
企業による出張授業【シナネンHD×キーパーソン21】(中3土曜プログラム コア)
中等部3年生コアプログラム第4回「企業による出張授業」を実施しました。 「シナネンホールディングス株式会社」と「NPO法人キーパーソン21」の方によるオンライン講演とワークショップに、約90名が参加を...
- 土曜プログラム
- 土曜プログラム
-
企業による出張授業【catch your dream】(中3土曜プログラム コア)
中等部3年生は公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本主催、アクセンチュア株式会社協賛の「catch your dream」に参加しました。 「catch your dream」では、自分が「どんな大...
- 土曜プログラム
- 土曜プログラム
-
企業による出張授業【積水化学】(中3土曜プログラム コア)
中等部3年生は、コアプログラム第4回「企業による出張授業」を実施しました。 「積水化学工業」の授業では、化学実験教室と研究職の方にインタビューを行いました。コロナ禍ということもあり、積水化学工業の方々...
- 土曜プログラム
- 土曜プログラム
-
企業による出張授業【野村ホールディングス】(中3コア)
中等部3年生は、コアプログラム第4回「企業による出張授業」を実施しました。 「野村ホールディングス」では、起業家教育プログラム「NOMURA ビジネス・チャレンジ」として、これからの時代を生きていくた...
- 土曜プログラム
- 土曜プログラム
-
心霊現象を科学する!
本日の土曜プログラム「心霊現象を科学する(高1探求)」は、人間が恐怖を感じている脳の状態を脳波計で測定し、心霊現象の原因を探ろうとする講座です。 前回、脳波計を付けながらホラー映画を鑑賞し、今回はその...
- 土曜プログラム
- 探究
- 土曜プログラム
-
なでりんの福袋 図書館で福を呼べ
「なでりんの福袋」と題して、本日図書委員会では、昼休みに福袋企画をしました。 「福袋としては遅いのでは?」という高3の声もありましたが、ぎりぎり1月ですし、前からやってみたかったので決行しました。 ま...
- 図書館教育
- 図書館教育
-
講演「お米事情について」(中等部2年生 土曜プログラム・コアプログラム)
中等部二年生の土曜プログラム・コアプログラムでは、奥沢商店街で精米店を営んでいる福田詔三さんをお招きして、講演を行っていただきました。テーマは、「お米事情について~もみ殻から収穫まで(脱穀からの精米を...
- 土曜プログラム
- 土曜プログラム