-
ジャパンメトロポリタン模擬国連大会に参加しました
27,28日にオンラインで行われたジャパンメトロポリタン模擬国連大会(JMMUN)2021に、本校からは中3の2名が参加しました。 先月20日の校内模擬国連大会で模擬国連デビューをした中3生。2回目の...
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修
-
食料安全保障 〜持続可能な世界を目指して〜 校内模擬国連大会
模擬国連同好会が発足して4年。メンバーは下級生にスキルを伝えながら同好会として少しずつ経験を積んできましたが、今年一年はほとんどの学外の模擬国連大会がコロナの影響で中止や延期となり、活動の機会に恵まれ...
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修
-
3日間のEnglish Challengeが始まりました!
本日から、中等部2年生英語科行事(希望者対象)English Challengeが始まりました!生徒は今日から3日間、英語の世界に浸ります。中等部2年生にとって、初めての経験です。 Opening C...
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修
-
Empowerment Program
4日間に渡って行われてきた今年度の『エンパワーメント・プログラム』もいよいよ今日で最終日となった。本日のプログラムは、女性の権利についてのグループ・ディスカッション、米国とオンラインで結んだライブ講演...
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修
-
Empowerment program
プログラムも3日目に入り、生徒たちは自分の意見を英語で表現することにかなり慣れてきました。今日最初のセッションのテーマは Leadership です。まず講師の先生を中心に、いい(悪い)リーダーとはど...
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修
-
Empowerment program
エンパワーメントプログラムは2日目を迎えました。グループリーダーとのコミュニケーションもスムーズにとれるようになりディスカッションやスモールプレゼンテーションを中心に生徒たちは英語で考え英語で表現する...
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修
-
Empowerment program
本日より、高1高2の希望者を対象とした、エンパワーメントプログラムが始まりました。 高い目標を持って日本国内名門大学(院)で学ぶ留学生をグループリーダーとして迎えて4日間英語でとことん考え、自分の考え...
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修
-
Our English Camp experience has been amazing time.~中3 English Camp3日目~
時はあっという間に過ぎるもので中等部3年生のEnglish Campも本日が最終日になりました。 本日はこの行事のメインイベントのスピーチコンテストがありました。 生徒は"The person I r...
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修
-
英語でアクティビティ!~中3English Camp2日目~
中等部3年生のEnglish Campは、2日目を迎えました。今日も、朝の挨拶から英語漬けです。生徒たちは戸惑いながらも、英語でコミュニケーションをとることを楽しみ始めています。 午前中は、昨日の午後...
- 学校行事
- 国際交流・海外研修
- 行事報告
-
英語漬けの日々がスタート!~中3English Camp1日目~
8月1日(土)に中等部3年生のEnglish Campがスタートしました。今年は学校に通う形で3日間英語漬けの日々を送ります。 まず初めに講堂でオープニングセレモニーが行われました。集まった13人のネ...
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修