-
強い心(精進講話)
高等部2年生・3年生は本日5限目、「精進講話」がありました。講師の先生のお話を伺い、本学園の教育理念である「捨我精進」について考えるための時間です。 今回は本学園に国語科の教諭として長らくお勤めになっ...
- 学校行事
-
中等部3年生 学習体験旅行 最終日
学習体験旅行最終日は、肌寒い冬の空気の中始まりました。この日は、各班別タクシー研修を行います。4日目の班別研修とは違い、車を使って移動するため、自由に自分たちの行きたい場所を巡ることができます。選択肢...
- 宿泊行事
-
中等部3年生 学習体験旅行 四日目
今日は、班ごとに分かれた自主研修として、京都の町をまわりました。それぞれの班で向かう場所、交通手段や時間を決め、その計画どおりに観光地をめぐりました。班員たちが自分で考えたルートだったので、それぞれ思...
- 宿泊行事
-
中等部3年生 学習体験旅行 三日目
三日目は、各観光地のコース別に分かれた研修、舞妓鑑賞をしました。奈良・石清水・宇治・伏見・洛西の各方面それぞれの名所を、コース別のバスで巡り、メモを取りながら芸術や宗教、文化について学びます。 奈良コ...
- 宿泊行事
-
中等部3年生 学習体験旅行 二日目
本日は、まず奈良公園や東大寺をめぐりました。教科書などでは見ることができない細かなところも見ることができ、実際に行ってみないと気づけないところがあるということを学べたと思います。またガイドさんがついて...
- 宿泊行事
-
国際教養大学 説明会を開きました
11月13日月曜の午後、高大連携プログラムとして国際教養大学のキャリア開発センター長 三栗谷敏明氏をお招きして説明会を開きました。 充実した留学制度や外国人留学生との寮生活、学びのあり方など大学の紹介...
- キャリアデザイン
-
中等部3年生 学習体験旅行 一日目
本日、中等部3年生は学習体験旅行の初日を迎え、近つ飛鳥博物館・法隆寺・中宮寺を見学した後、夕食をいただき、講演を聞きました。 近つ飛鳥博物館では、古墳などに関する文化遺産の数々を見学しました。普通に見...
- 宿泊行事
-
医学部進学ガイダンスを実施しました
医学部進学ガイダンスを、11月11日土曜の午後1時から、生徒、保護者対象に行いました。参加者は100名近くで、会場はプラザ。上からもよく見えるので、2階などから聞き入る生徒たちもいました。 前半は、医...
- キャリアデザイン
-
全日本模擬国連大会に2チームが参加しました!
第11回全日本高校模擬国連大会が、11月11日・12日の2日間にわたって国連大学で行われました。学校代表の2チームは、ともに書類選考を通過して全日本大会に進み、Aチームはドイツ大使として、Bチームはヨ...
- 英語を活かすプログラム
-
台湾 国立蘭陽女子高級学校 交流会
11月15日午後、台湾国立蘭陽女子高級学校から32名の高校生が来校し、交流会が行われました。歓迎会を終えた後、本校クラブの活動(演劇部、ミュージカル研究部)の見学、講堂では本校ダンス部の発表を披露しま...
- 学校行事